委託品ぎゃらりートップ >加藤舜陶作 御深井ぐい呑
径7.5cm高5cm 共箱
鈴木青々、河本五郎とともに瀬戸を代表する3本柱の一人。 伝統技法による茶陶から、食器まで幅広く手がける。 灰釉を用い、呉須が美しく流れる技法は印象的である。
昭和35年日展特選北斗賞。 平成2年日本新工芸展内閣総理大臣賞受賞。 平成3年日展内閣総理大臣賞受賞。 その他にも全国陶芸展文部大臣賞、銀盃工芸賞受賞、光風会翡翠賞、ブリュッセル万博金賞など、内外で数々の受賞歴を誇る瀬戸を代表する作家。
日展参与。愛知県文化功労賞、瀬戸市功労賞、勲四等瑞宝章。 平成6年灰釉技法で愛知県無形文化財保持者。 '03美術名鑑評価額400万 瀬戸 龍窯
委託品ぎゃらりートップに戻る