愛知県春日井市の食器・陶磁器・古書・古本リサイクルショップ 高価買取り:洋食器・和食器・現代作家窯元のやきもの・骨董品・茶道具・古書・古本
食器陶磁器リサイクルショップ器道楽







器道楽サイト内商品検索
カスタム検索
古本器道楽オンラインショッピング

インスタグラム 古本屋器道楽

通販サイト器道楽e-shop

現代陶芸作家・時代陶磁委託品ギャラリー

酒器と向う付け
器道楽店長ブログ

中部の陶芸作家事典

器道楽買取り価格10%アップクーポン
春日井市周辺の方、リサイクルショップ器道楽ご利用の際にお徳な買取りクーポンをご用意しました!



酒器と向付け  
酒呑みのためのこだわりのうつわ 酒器と向付け〜トップ目次〜

2.こだわりのチョカで焼酎を楽しむ≪戻る    次へ≫4.錫の酒器で日本酒を楽しむ

3.萩焼の酒器で日本酒を楽しむ

七代岡田仙舟作の萩焼酒器先に書いたように、私のメインの酒は焼酎のロックです。しかし秋が深まり、ひんやりとした空気が流れ始めると、日本酒の熱燗が恋しくなります。

なべ、おでんなど、この時期は徐々に日本酒が台頭しはじめ、焼酎と肩を並べるようになります。

選んだのは七代岡田仙舟作の萩焼の酒器です。 萩焼らしい優しい色合いながら、白く線を引く釉の流れ痕や、ざっくりとした土味が味わえる個性的なうつわです。

日本酒党にとって、萩焼の酒器は特別な存在と言ってよいでしょう。使うほどに酒を吸い込み、味わいを増していきます。

貫入などに染み渡り色合いに変化が出てきます。「うつわを育てる」と表現する人もいますが、なるほど言い得て妙です。

肴の盛皿には、秋に相応しい朴葉の受皿を合わせてみました。
渋紙に天然の朴の木の葉を表裏に貼り合せ、そこに紅葉を配した趣のあるお皿です。

香の物などちょっと盛り付けると、ぐっと豊にお酒を楽しむことが出来そうです。
自然素材のものには、どこか気持ちを安らかにさせる力があります。
世の奥様方も、ご主人の晩酌の際、朴葉皿に酒の肴を盛り付けて、さり気無く出してみてください。きっと優しい時間に包まれることでしょう。

小崎陽一作 もみじ文様酒器揃 正統的萩焼に対して、遊び心を持った可愛らしい酒器は、名古屋の陶芸家小崎陽一作。

紅葉文様が施された徳利と盃は、ほのかな色合いの変化も楽しく、盃の中には紅葉の葉が泳いでいます。

ロクロ目を残した井手達も魅力一杯で、磁器にはないやきものの温もりを感じさせてくれるうつわです。

蒼釉がだらりと流れ落ち、どっしりと厚みのある、角小鉢には塩辛、数の子などあしらってみては如何でしょうか?

塩味の強い肴を口に放り込み、直後に超辛口の日本酒を流し込む・・・たまりません。

有田焼のおもしろい形の珍味揃が入荷してきたので、ご紹介します。形代わりの5種類の組合せで、金彩をふんだんに使用したうつわです。おめでたい席にも活躍しそうです。
小崎陽一作 もみじ文様酒器揃
(記 07/10/8)







器道楽ドットコム 愛知県春日井市六軒屋町5丁目34 Tel:0568-82-0190  Copyright (C) 2001-2014 器道楽ドットコム All Rights Reserved

Facebook Timeline Cover Photos